大倉ふるさとセンター
概要 |
大倉地区の豊かな自然と暮らしの歴史を活かした「自然体験」や「生活体験」を通じて、豊かな人間性をはぐくむ場を提供するために開設された仙台市の施設です。古民家、工房・管理棟、イベント広場・キャンプエリアの3つの施設で構成されています。 |
---|---|
所在地 | 宮城県仙台市青葉区大倉字若林14番地の2 [地図へ] |
連絡先 |
|
交通案内 |
■自家用車 市内から仙台西道路~国道48号経由で約50分。■市営バス 仙台駅西口バスプール10番のりば、大倉ふるさとセンター経由定義行→大倉ふるさとセンター前下車すぐ。 |
Webサイト |
|
開館日 |
月、火、水、木、金、土、日 |
開館時間 |
9:00 〜 18:00 (第3水曜日(11月から 3月は毎週水曜日と年末年始)休館。) |
遊びのメニュー |
|
体験する | ◯ |
自然にふれる | ◯ |
その他 | キャンプ場 |
主な対象年齢 |
|
3歳未満 | ◯ |
3歳以上(就学前) | ◯ |
小学生(低学年) | ◯ |
小学生(高学年) | ◯ |
中学生以上 | ◯ |
施設・サービス |
|
屋内 | ◯ |
屋外 | ◯ |
イベント
開始日時 | イベント名 |
---|---|
2025/04/26(土) 10:00 | 端午の節句 |
2025/04/26(土) 10:30 | 大倉子ども遊び場 |